277件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

郡山市議会 2022-06-24 06月24日-05号

さらには、来年度、新たに入会する児童数も見据え、本年度も5クラブ程度増設することを目途に、教育委員会との協議による余裕教室確保近隣公共施設等活用した施設整備を進めているところであります。 今後につきましても、児童数の推移や利用ニーズを適正に捉え、民間放課後児童クラブとも連携し、早期待機児童解消に努めてまいります。 以上、答弁といたします。 ○但野光夫議長 桜井保健所理事

郡山市議会 2021-06-18 06月18日-03号

本市といたしましては、引き続き教育委員会とのコンチェルト(協奏)による学校余裕教室確保近隣施設等活用した施設整備を進めるとともに、本年度から実施している民間放課後児童クラブとの連携、さらには事業委託も含めた民間活力の導入など、放課後児童クラブ待機児童ゼロに向けたあらゆる方策について検討してまいります。 

須賀川市議会 2021-03-09 令和 3年  3月 文教福祉常任委員会-03月09日-01号

まず、余裕教室活用した支援単位の増加。  ぼたん児童クラブ(三小)は、定員120を140に増やしております。日高見児童クラブ長沼小ですが、こちらも定員35人を50人に増やしております。白方児童クラブ白方小)も、定員40人を55人に増やしております。これをもちまして、こちらの児童クラブのほうは待機解消された状況となっております。  続きまして、2番、放課後居場所緊急対策事業の実施。  

会津若松市議会 2021-03-01 03月01日-一般質問-02号

文部科学省が平成30年1月に発行した「子供と地域を元気にする余裕教室活用余裕教室活用事例~」では、余裕教室活用例として、特別支援学校分校幼稚園校区公民館室内相撲場文化施設保育所児童館高齢者福祉施設放課後児童クラブなど、様々な事例が紹介されていました。市としては、放課後児童クラブなど既に取り組んでいる部分もありますが、空き教室有効活用検討すべき課題です。

須賀川市議会 2020-09-10 令和 2年  9月 定例会−09月10日-05号

三小のぼたん児童クラブで実施している余裕教室利用放課後空き教室などを利用した居場所づくり検討を進め、全ての希望者を受け入れられる態勢を早期に確立していくべきことを申し述べ、次に入ります。  (2)緊急事態宣言時の保育についてであります。  新型コロナウイルス感染症まん延により緊急事態宣言が全国に発出され、保育所こども園幼稚園臨時休業が余儀なくされました。

郡山市議会 2020-09-09 09月09日-03号

さきに述べたとおり、国の計画では2021年、要は令和年度末までに、放課後児童クラブ等事業において待機児童をゼロにする計画であり、本市も同様に2021年度末、令和年度末の待機児童数ゼロを目途に、各小学校余裕教室や、近隣公共施設等活用も含めた施設整備を進める旨の計画が立てられておりますが、本年度と来年度計画が具体的になっているのか、お伺いいたします。 ○田川正治議長 国分こども部長

福島市議会 2019-12-12 令和元年12月12日文教福祉常任委員会−12月12日-01号

こども政策課長 小野委員から今ありましたことにつきましては、うちらも最重要課題という形で、教育委員会とはその都度、その都度というのは待機児童が出ているところで新たにクラブを開設しなければならない地区、小学校区、こちらにつきましては教育委員会のほうにその小学校余裕教室があるかどうか、それを把握した上で、やはり一番は、小野委員おっしゃるとおり、私どもも小学校の中でやりたいというふうな考えがあるものですから

郡山市議会 2019-06-18 06月18日-02号

統合後の小学校における放課後児童クラブ等設置については、来年4月以降の入会希望数に応じ、余裕教室校舎以外の空きスペース近隣公共施設等状況等を踏まえながら検討してまいります。 以上、答弁といたします。 ○遠藤敏郎議長 教育環境の改善について、高橋善治議員の再質問を許します。高橋善治議員。    

須賀川市議会 2019-06-13 令和 元年  6月 定例会−06月13日-05号

また、利用状況につきましては、更衣室を使用する学校がある一方、スペース着替え時間の短縮のため、余裕教室特別教室などを利用して着替えを行っている学校もあり、各学校判断で対応しているところであります。 ◆5番(横田洋子) 更衣室整備されていても、移動に時間が多くかかる理由とか、狭いために使いにくいなどと、使わない理由が挙げられています。